医療脱毛の都度払いは安い?おすすめクリニックやVIOなど部分ごとの料金を紹介

医療脱毛の都度払いプランは、好きなタイミングで必要な回数だけ脱毛に通えることが魅力です。
「医療脱毛の都度払いが安いおすすめクリニックは?」
「全身やVIO、顔など部分脱毛ごとに都度払いはできる?」
……この記事では、医療脱毛の都度払いについてくわしく解説します。
医療脱毛の都度払いの仕組み、都度払いで脱毛を受けられる医療脱毛クリニックを紹介。 都度払いのメリット・デメリットや医療脱毛クリニックを選ぶ時のポイントもまとめました。
医療脱毛の都度払いの特徴を知った上で、自分に一番合うクリニックを見つけてください!
※掲載されている施術は自由診療のため、公的医療保険制度は適用されません。
※本記事の料金は全て税込み表記です。
医療脱毛クリニックの都度払いプラン一覧
都度払いとは、脱毛料金を施術1回ごとに支払う方法です。複数回まとめて契約するよりも一度に支払う料金を抑えることができます。
医療脱毛クリニックの中には都度払いプランを設けていないところもあるので、まずはクリニックごとの脱毛プランをチェックしてみましょう。
代表的な医療脱毛クリニックの都度払いプランを以下にまとめました。
クリニック | 都度払いプラン 1回総額 |
脱毛の特徴 |
---|---|---|
レジーナクリニック | 全身脱毛+VIO 112,100円 VIO脱毛36,000円 顔脱毛 42,000円 ワキ脱毛15,000円 |
麻酔が無料 |
フレイアクリニック | 全身脱毛(顔VIO無) 81,400円 VIO脱毛41,800円 顔脱毛 41,800円 ワキ脱毛9,900円 |
熱による痛みが少ない |
リゼクリニック | 全身脱毛(顔VIO無) 81,800円 VIO脱毛54,800円 顔脱毛 54,800円 ワキ脱毛6,800円 |
3機種の脱毛機を使い分け |
アリシアクリニック | VIO脱毛41,580円 顔脱毛 62,370円 ワキ脱毛11,550円 |
キャンセルペナルティ一切なし |
ルシアクリニック | VIO脱毛27,500円 顔脱毛 27,500円 ※いずれも平日プラン |
剛毛が得意な脱毛機を使用 |
TCB東京中央美容外科 | 全身脱毛 (顔VIO無) 98,000円 VIO脱毛18,000円 顔脱毛 48,000円 ワキ脱毛5,000円 |
全国に104院あり |
おすすめの医療脱毛クリニックはこちら
医療脱毛のおすすめ人気クリニックについてくわしく知りたい場合は、こちらの記事も参考になります。
⇒おすすめの医療脱毛が見つかる!人気クリニック1の全身脱毛プランをチェック
医療脱毛の都度払いは安い?回数制プランとの違いを比較
医療脱毛の都度払いとは、「脱毛施術を1回受けるたびに料金を支払う」方法です。
美容院と同じように、脱毛を受けて毎回その分の料金を清算します。
回数や有効期限に縛られることなく、自分の都合の良いタイミングに必要な回数の施術を受けられることが特徴です。
- 脱毛を1回受けるたびに料金を支払う
- 好きなタイミングで脱毛を受けられる
- 回数や期限の縛りがない
都度払いで脱毛できるかどうかはクリニックにより異なります。
「ワキなどの部分脱毛には都度払いプランがあるけれど、全身脱毛は5回コースしかない」というケースもあるので、脱毛を受けたい部位についてクリニックごとにプランをチェックすることが大切です。
都度払いプランと回数制プランの違い
医療脱毛の多くは、回数制の脱毛コースプランを提供しています。都度払いプランと回数制プランの違いは以下の通りです。
プランの種類 | 都度払いプラン | 回数制プラン |
---|---|---|
施術の回数 | 1回 | 3回・5回・8回など |
支払いのタイミング | 施術を受けるたびに支払い | 複数回分の前払い ※一括払いまたは 分割払いで月ごとに支払い |
支払い方法 | 現金 クレジットカード デビットカード 電子マネーなど |
現金 クレジットカード デビットカード 電子マネー 医療ローンなど |
通い方 | 都合のよい時に1回ずつ来院 | 数ヶ月おきに通院 |
有効期限 | なし | あり |
解約 | 自由 手続きなし |
申請・手続き必要 解約手数料あり |
※施術回数、支払い方法、有効期限などはクリニックにより異なります。
回数制プランは5回・8回のように回数を選んで脱毛料金を前払いするプランなのに対し、都度払いプランは1回分の脱毛料金を支払い、1回だけ脱毛してもらうプランです。
回数制は複数回の施術を先に契約するものであり、脱毛料金が高額な場合は医療ローンなどを申し込んで分割払いで支払うこともできます。多くのクリニックで回数コースに応じた有効期限が設けられていて、解約する場合は所定の解約手続きや手数料が必要となります。
都度払いプランでは、ローン契約・有効期限・解約手続きなどはありません。
回数制プランの中に1回単発プランがある場合は、都度払いプランとして利用することができます。
都度払いは安い?回数制と料金を比較してわかること
都度払いと回数制のどちらが安いのかは、見方によって異なります。
<都度払い>
1回に支払う価格が回数制より安い
<回数制>
1回あたりの施術の価格が都度払いより安い
都度払いプランは基本的に、「1回に支払う金額」が回数制プランと比較して安いことが特徴です。
回数制プランは複数回分の施術料金を用意しなくてはならず、回数が多くなるほど高額な費用が必要になります。
一方、多くの場合回数制プランは1回あたりの脱毛料金が安くなります。
都度払いの1回あたりの価格は回数制プランよりも割高なことが多く、何回も施術を重ねると支払い総額が高くなります。
都度払いはあくまでも1・2回ほど脱毛を受ける場合に利用するものと考えておきましょう。
医療脱毛の都度払いはどんな人におすすめ?
医療脱毛の都度払いをおすすめできる方はこちらです。
- 1・2回だけ脱毛したい方
- すでに脱毛経験があり仕上げの脱毛をしたい方
- 自分に合うクリニックか試したい方
- 忙しくて定期的に通えない方
- 資金を用意できない・ローン契約ができない方
医療脱毛の都度払いは1回の支払い額を抑えられる脱毛プランです。そのため「1・2回だけ脱毛したい」という人や「脱毛済みだけれど仕上げに1回脱毛したい」人におすすめです。
また、継続して通院することに迷っていて「自分に合うクリニックか確認したい」「お試しで1回だけ施術を受けたい」人にとっても便利なプランです。
都度払いは、忙しくて脱毛予約を取りづらい・急なスケジュール変更が多いなど、予約を取って定期的に通院することが難しい人にも利用しやすいといえます。回数や期限に縛られたくない、という人もぜひ都度払いプランをチェックしてみてください。
このほか、まとまった金額を用立てることができない方や医療ローン・分割払いを組めない方も、都度払いによる医療脱毛がおすすめです。
ここからは、クリニックごとの都度払いプランを見てみましょう。
忙しくても通える!都度払いでおすすめの医療脱毛クリニック9院
医療脱毛クリニックで都度払いのプランを用意しているところを紹介します。
各クリニックの脱毛の特徴、都度払いプラン料金、オプション料金などを比較しやすいように表にまとめました。
- 全身脱毛・部分脱毛で都度払いOK
- 麻酔など無料オプション充実
- 細かな部分脱毛プランが豊富
プラン | 1回総額 |
---|---|
全身脱毛ライト 顔・VIO除く |
82,000円 |
全身+VIO | 112,100円 |
全身+顔 | 117,800円 |
全身+VIO+顔 | 144,000円 |
プラン | 1回総額 |
---|---|
VIO脱毛 | 36,000円 |
顔脱毛 | 42,000円 |
上半身スッキリ脱毛 | 101,480円 |
腕全体 | 31,910円 |
ワキ | 15,000円 |
背中 | 23,760円 |
うなじ | 17,160円 |
下半身スッキリ脱毛 | 65,470円 |
脚全体 | 36,000円 |
おしり | 23,760円 |
ひざ上 | 29,040円 |
ひざ下 | 23,760円 |
レジーナクリニックは4つの全身脱毛プランから全身各部位の部分脱毛プランがあり、全プラン都度払いに対応しています。どの部位を選んでも都度払いで脱毛を行えるのが嬉しいポイントです。
麻酔代や剃り残しのシェービング代が無料となっていて、オプション料金がほとんどかかりません。レジーナクリニックでは、都度払いのプラン料金のみで追加費用をかけずに脱毛を受けられます。
レジーナクリニックでは3種類の脱毛機を導入していて、脱毛部位や毛質、毛量、肌の状態によって使い分けて照射します。ワキやVIOなど濃い毛が得意な機種、熱による痛みが少ない機種、3波長のレーザーを照射できる機種があり、都度払いでの脱毛を効果的に行えることも特徴です。
都度払いプラン | 全身脱毛・部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ジェントルレーズプロ 熱破壊式 ・ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタニウム 蓄熱式・熱破壊式 |
シェービングサービス | 剃り残しは無料 |
麻酔 | あり 麻酔クリーム無料 |
テスト照射 | 無料 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード |
予約変更・キャンセル | キャンセル料なし 2日前20時までに電話or直接クリニックへ |
診療時間 |
平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
休診日 |
なし ※年末年始、臨時休業日除く |
医院数 | 22院 |
公式URL | https://reginaclinic.jp/ |
- 平日21時まで開院していて通いやすい
- 熱による痛みを抑えて照射できる
- 総額55,000円から都度払い契約OK
プラン | 1回総額 |
---|---|
全身脱毛 顔・VIO除く |
81,400円 |
全身+VIO | 114,400円 |
全身+顔 | 114,400円 |
全身+VIO+顔 | 156,200円 |
プラン | 1回総額 |
---|---|
VIO脱毛 | 41,800円 |
顔脱毛 | 41,800円 |
手脚脱毛セット | 66,000円 |
腕全体脱毛セット | 33,000円 |
脚全体脱毛セット | 39,600円 |
デザインうなじ | 24,200円 |
背中 | 28,600円 |
胸 | 24,200円 |
おなか | 24,200円 |
ひざ下 | 24,200円 |
※部分脱毛の場合、総額55,000円から契約が可能です。
フレイアクリニックは全身やVIO、顔などすべての部位で都度払いができるクリニックです。部分脱毛を受ける場合は総額55,000円から契約が可能となっているので、都度払いで施術を受けたい場合は複数部位を選んで申し込んでみてください。
褐色肌や敏感肌などさまざまな肌質に対応できる脱毛機を使用しているので、脱毛できるか不安な方でも施術してもらえる可能性があります。ワキとVIOを含むプランでは、熱破壊式または蓄熱式の照射モードを施術日ごとに選べることも特徴です。
初診料、再診料、カウンセリング料をはじめ麻酔や剃り残しのシェービング、テスト照射なども無料なので、都度払いのプラン料金だけ用意すれば脱毛を受けられます。
平日は21時までなど遅くまで受け付けている院が多く、日ごろ忙しい方も思い立った時に通いやすいことが魅力です。
都度払いプラン | 全身脱毛・部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・メディオスターNeXT PRO ・メディオスターモノリス 蓄熱式 ※ワキとVIOは熱破壊式も選択可 |
シェービングサービス | 剃り残しは無料 |
麻酔 |
あり 麻酔クリーム無料 |
テスト照射 | 無料 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード |
予約変更・キャンセル |
キャンセル料なし 2日前20時までに電話or直接クリニックへ |
診療時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
休診日 |
なし ※年末年始、臨時休業日除く |
医院数 | 18院 |
公式URL | https://frey-a.jp/ |
- セットプランの都度払いOK
- 全身から5部位を選んで都度払い脱毛可
- 脱毛機3種を使い分けて照射
プラン | 1回総額 |
---|---|
全身脱毛 顔・VIO除く |
81,800円 |
顔・VIO除く | 54,800円 |
顔全体脱毛 | 54,800円 |
ワキ脱毛 | 6,800円 |
腕全体脱毛 | 54,800円 |
足全体脱毛 | 59,800円 |
手足脱毛 | 59,800円 |
リゼクリニックの都度払いは、全身脱毛やVIO脱毛、顔脱毛、手足のセットプランに適用されます。細かい部位を1ヵ所ずつ都度払いで脱毛することはできませんが、さまざまな組み合わせで都度払いが利用できるので、気になる部位をまとめて1回脱毛したい方におすすめです。
全身から5部位を自由に選べるセレクト脱毛プランもあり、1回都度払いで照射を受けることもできます。
リゼクリニックは転院手続きなしで好きな院を予約できるため、引っ越しをしても通いやすいのが特徴です。
カウンセリング料、初診料、再診料、予約キャンセル料、剃り残しのシェービング料、肌に問題が起きたときの治療費などは一切かかりません。 リゼクリニックでは、都度払い料金以外の追加費用を抑えて脱毛を行えます。
都度払いプラン | 全身脱毛・部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ラシャ 蓄熱式・熱破壊式 ・メディオスターNeXT PRO 蓄熱式 ・ジェントルヤグプロ 熱破壊式 |
シェービングサービス | 剃り残しは無料 |
麻酔 |
あり 麻酔クリーム:3,300円/1回 笑気麻酔:3,300円/1回 |
テスト照射 |
無料 医師が指示した場合のみ実施 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード |
予約変更・キャンセル | キャンセル料なし 予約当日3時間前までに連絡 |
診療時間 |
午前10:00~14:00 午後15:00~20:00 ※院により異なる |
休診日 | 不定休 |
医院数 | 26院 |
公式URL | https://www.rizeclinic.com/ |
- 部分脱毛の都度払いプランあり
- 眉毛やうなじ脱毛を都度払いで受けられる
- レーザー3種を同時照射できる脱毛機を使用
プラン | 1回総額 |
---|---|
顔・VIO除く | 41,580円 |
顔全体脱毛 | 62,370円 |
ワキ脱毛 | 11,550円 |
腕脱毛 | 36,960円 |
足脱毛 | 36,960円 |
眉毛脱毛 | 19,635円 |
うなじ脱毛 | 19,635円 |
アリシアクリニックでは顔やVIOなどの部分脱毛を都度払いで受けることができます。
診察料やカウンセリング料、希望者へのテスト照射料、キャンセル料、薬代などがかからないほか、背面のシェービングサポートも無料です。追加費用の心配はほとんどいりません。
カウンセリング当日に照射枠が空いていれば、そのまま都度払いの脱毛を受けることができることもポイントです。当日の施術を希望している方は、カウンセリング予約の際に電話で施術可能かどうかを確認してみましょう。
アリシアクリニックの会員アプリを利用すると、24時間いつでも希望の院の予約を取得できます。時間の余裕ができたときに、スマホから気軽に都度払いで脱毛の予約を取ることが可能です。
都度払いプラン | 部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ソプラノチタニウム 蓄熱式・熱破壊式 ・スプレンダーX 熱破壊式 ・ライトシェアデュエット 熱破壊式 |
シェービングサービス |
えりあし、背中、腰、Oラインの剃り残し無料 そのほかは4000円 |
麻酔 | あり 麻酔クリーム3,300円 ※池袋院・銀座6丁目院は笑気麻酔11,000円も利用可 |
テスト照射 | 無料 ※希望者 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード |
予約変更・キャンセル | キャンセル料なし 前日20:00までに電話or来院 会員アプリでは2時間前まで連絡受付 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 |
平日1日 院により異なる ※年末年始、臨時休業日除く |
医院数 | 22院 |
公式URL | https://www.aletheia-clinic.com/ |
- VIOや顔などの都度払いプランあり
- テスト照射が無料
- LINEからの予約も可能
プラン | 1回総額 |
---|---|
顔・VIO除く | 21,800円 |
顔全体脱毛 | 17,800円 |
ワキ脱毛 | 4,000円 |
ジュノビューティークリニックでは、VIOや顔脱毛、ワキ脱毛などの部分脱毛は都度払いプランのみとなっています。全身を細かく分けてSパーツ・Lパーツとして1回ずつ脱毛を行えるので、「鼻下だけ」「手の指と甲だけ」といった小さな部位も都度払いで照射することが可能です。
全身脱毛のコース後に物足りない部位だけ脱毛を重ねたい場合や、気になるパーツだけ脱毛を受けたい場合などに便利な脱毛プランです。脱毛予約はLINEなどから簡単に取得でき、ちょっと時間が空いたときにスマホから都度払いの脱毛予約を取ることができます。
ジュノビューティークリニックは初診料・再診料やお試し照射、肌に問題が起きたときの処置料などが無料です。
クリニックによって使用している脱毛機が異なるので、下記の表で機種をチェックしてみてください。
都度払いプラン | 部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ラシャ/横浜院・新宿院・大宮院 蓄熱式・熱破壊式 ・メディオスター/池袋院 蓄熱式 ・ソプラノチタニウム/神戸三宮院 蓄熱式・熱破壊式 ・デピライト/神戸三宮院 蓄熱式 |
シェービングサービス | 1部位1,100円 |
麻酔 | あり 麻酔クリーム1部位1,100円 |
テスト照射 | 無料 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード |
予約変更・キャンセル | キャンセル料あり 前々日19時までに連絡 ※以降の変更は1回分料金を全額支払う |
診療時間 |
10:00~20:00など ※院により異なる |
休診日 | 年末年始など ※院により異なる |
医院数 | 13院 |
公式URL | https://shinjuku.juno.or.jp/ |
- 平日に通えると割安になる
- VIOや顔脱毛の都度払いが可能
- 剃り残しのシェービング無料
プラン | 1回総額 |
---|---|
顔・VIO除く | 27,500円 |
顔全体脱毛 | 27,500円 |
ルシアクリニックは平日プランが用意されている医療脱毛クリニックです。VIOや顔脱毛をはじめ、うなじと首のセットプランも都度払いで利用できます。平日の日中に時間が取れる方は、ぜひチェックしてみてください。
ルシアクリニックでは、剃り残しのシェービングサポートや照射後の薬処方、アフターケアなどの料金がかかりません。Oラインなど自己処理が難しい部位についても、剃り残しについては看護師に無料でシェービングのサポートをしてもらえます。
熱破壊式の脱毛機により濃くて目立つ毛を効率よく脱毛し、効果の実感がスピーディーなことが特徴です。効果の感じ方は個人差がありますが、照射後1~2週間ほどで毛が抜け落ちてくることが多いようです。敏感肌など刺激が心配な方には冷却機能を搭載した肌への負担の少ない機種を使用します。
都度払いプラン | 部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ジェントルレーズプロ 熱破壊式 ・ジェントルマックスPro 熱破壊式 ・ベクタス 熱破壊式 |
シェービングサービス | 剃り残しは無料 |
麻酔 | あり 麻酔クリーム3,300円 |
テスト照射 | 取扱いなし |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード |
予約変更・キャンセル | キャンセル料なし 予約前日18時までに連絡 |
診療時間 |
月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
休診日 |
木曜 ※年末年始、臨時休業日除く |
医院数 | 15院 |
公式URL | https://lucia-c.com/ |
- 全身・部分脱毛の都度払いプランが豊富
- 蓄熱式・熱破壊式の脱毛機2種を完備
- 電子マネーでの支払いも可能
プラン | 1回総額 |
---|---|
全身脱毛オーダーメイド 顔・VIO除く |
98,000円 |
顔・VIO除く | 18,000円 |
顔全体脱毛 | 48,000円 |
足全体脱毛 | 34,000円 |
ワキ脱毛 | 5,000円 |
TCB東京中央美容外科は全身脱毛、部分脱毛いずれも都度払いを行える大手美容クリニックです。全国に104院があり、通いやすいクリニックを選択できます。
全身脱毛や顔脱毛、VIO脱毛、足脱毛など豊富な都度払いプランがあり、1回ずつ都合の良いタイミングで脱毛を行えます。
初診料や再診料、薬の処方料、テスト照射などの追加照射などが0円となっていて、費用を抑えて都度払いで脱毛を受けられます。
2種類の医療レーザー脱毛機を備えており、敏感肌や日焼け肌、濃い色の肌であっても医師の診察の上で照射を受けることがでます。肌の状態が気になる方はカウンセリングで医師に相談してみてください。
都度払いプラン | 全身脱毛・部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ラシャ 蓄熱式・熱破壊式 ・メディオスターNeXT tPro 蓄熱式 |
シェービングサービス |
2,040円~3,060円 ※部位により異なる |
麻酔 | あり 麻酔クリームor麻酔テープ 2,750円 |
テスト照射 | 無料 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード、電子マネー(QRコード決済) |
予約変更・キャンセル | キャンセル料なし 予約3時間前までに電話 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
医院数 | 104院 |
公式URL | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
- カウンセリング当日の脱毛も状況により可能
- 全身から鼻・耳など多彩な都度払いプラン
- PayPayやLINEPayで支払い可
プラン | 1回総額 |
---|---|
全身脱毛 顔・VIO除く |
86,900円 |
顔・VIO除く | 22,000円 |
顔全体脱毛 産毛セット(全顔) |
23,100円 |
ワキ脱毛 | 7,700円 |
うなじ脱毛 | 11,000円 |
お腹(へそ上+へそ下)脱毛 | 17,050円 |
聖心美容クリニックは全身脱毛や顔、VIO、ワキ脱毛などを都度払いで受けられる美容クリニックです。顔脱毛は鼻下や頬など細かな部分に分けてプランが設けられていて、鼻毛や耳毛、眉周りなど珍しいパーツの脱毛も都度払いで行えます。
カウンセリングでは、医師が希望の脱毛範囲や毛の特性、毛量、肌のタイプなどを確認してどのように脱毛をするか判断します。予約状況によってはカウンセリング当日に都度払いで脱毛を受けることも可能です。
現金やクレジットカードのほか、デビットカードやPayPayなどで都度払いの支払いができるので、スマホだけ持って脱毛を受けることができます。
都度払いプラン | 全身脱毛・部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ソプラノアイスプラチナム 蓄熱式・熱破壊式 |
シェービングサービス | 剃り残し1,100円 |
麻酔 | 取扱いなし |
テスト照射 | 無料 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・電子マネー |
予約変更・キャンセル | キャンセル料なし 事前に連絡 |
診療時間 | 9:30~20:00 |
休診日 |
無休 ※年末年始、臨時休業日除く |
医院数 |
10院 ※院により脱毛プランが異なる場合あり |
公式URL | https://www.biyougeka.com/ |
- 都度払い専門の医療脱毛クリニック
- 初回限定プランも利用可
- クレカ分割払いや電子マネー決済可
プラン | 1回総額 |
---|---|
全身脱毛 顔・VIO除く |
19,800円/ラ・フィーユ 26,800円/ジェントルレーズ |
顔・VIO除く | 9,800円/ジェントルレーズ |
顔全体脱毛 | 2,500円/ラ・フィーユ/ジェントルレーズ |
ワキ脱毛 |
7,800円/ラ・フィーユ 9,800円/ジェントルレーズ |
あおばクリニックは都度払い専門の医療脱毛クリニックです。脱毛プランはすべて都度払いプランとなっていて、全身や顔、VIO、手足、ワキなど希望部位を都度払いで脱毛できます。
初回限定のプランも用意されているので、最初の1回だけ割安な価格で都度払い脱毛を行えることもポイントです。
あおばクリニックでは脱毛機2種類を選ぶことができます。蓄熱式のラ・フィーユと熱破壊式のジェントルレーズがあり、機種により都度払い価格が異なるので、脱毛機の特徴や価格を見てプランを選んでください。なお、脱毛部位によってはどちらかの機種しか使えないこともあります。
支払いは現金・クレジットカード・電子マネーを利用できます。クレジットカードを使用した場合、クレジットカード会社と利用者の契約次第で分割払いやボーナス払いも可能です。
都度払いプラン | 全身脱毛・部分脱毛 |
---|---|
医療レーザー脱毛機 |
・ラ・フィーユ 蓄熱式 ・ジェントルレーズ 熱破壊式 |
シェービングサービス | 剃り残し1,000円 |
麻酔 | 取扱いなし |
テスト照射 | 無料 ※クリニックで必要と判断した場合のみ実施 |
都度払いの支払い方法 | 現金・クレジットカード・電子マネー |
予約変更・キャンセル | キャンセルあり 無断キャンセルは施術料の100% 2営業日前までに連絡 |
診療時間 | 10:30~18:30 |
休診日 | 火・水 |
医院数 | 29院 |
公式URL | https://www.aoba-cg.com |
全身脱毛・VIO脱毛・顔脱毛・ワキ脱毛…部分脱毛の都度払いプラン!
ここからは、脱毛部位ごとの都度払いプランを紹介しましょう。
全身脱毛・VIO脱毛・顔脱毛・ワキ脱毛の部位別に、都度払いで契約できる主な大手医療脱毛クリニックとプラン料金をまとめました。
全身脱毛の都度払いができる医療脱毛クリニック
全身脱毛の都度払いプランがある主なクリニックを紹介します。オプション料金として麻酔料とシェービング料もあわせて表に記載しました。
クリニック | 全身脱毛総額料金 | 麻酔料金 | シェービング料金 |
---|---|---|---|
フレイアクリニック | 全身(顔VIO無) 81,400円 |
無料/麻酔クリーム | 剃り残し無料 |
リゼクリニック | 全身(顔VIO無) 81,800円 |
3,300円/ 麻酔クリームor笑気麻酔 |
剃り残し無料 |
TCB東京中央美容外科 | 全身(顔VIO無) 98,000円 |
2,750円/ 麻酔クリームorテープ |
2,040~3,060円 |
レジーナクリニック | 全身+VIO 112,100円 |
無料/麻酔クリーム | 剃り残し無料 |
全身脱毛の都度払いプランを設けているクリニックは、あまり多くありません。全身脱毛を行う多くのクリニックは5回、6回、8回などの回数制プランをメインに扱っています。
全身脱毛は、さまざまな脱毛部位に照射を行うプランです。背中やうなじなど、自己処理の難しい部分はシェービングサービスのオプション料がかかる場合があることに注意しましょう。
フレイアクリニックの全身脱毛都度払いプランは7万円台ですが、麻酔を無料で使用でき、剃り残しのシェービングも無料対応なので、追加費用をかけずに単発で脱毛を行えます。
VIOの都度払いができる医療脱毛クリニック
VIOの都度払いプランがある主なクリニックを紹介します。
クリニック | VIO脱毛総額料金 | 麻酔料金 | シェービング料金 |
---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 18,000円 | 2,750円/ 麻酔クリームorテープ |
3,060円 |
ルシアクリニック | 27,500円 | 3,300円/麻酔クリーム | 剃り残し無料 |
レジーナクリニック | 36,000円 | 無料/麻酔クリーム | 剃り残し無料 |
アリシアクリニック | 41,580円 | 3,300円/麻酔クリーム | Oラインの剃り残し無料 |
フレイアクリニック | 41,800円 | 無料/麻酔クリーム | 剃り残し無料 |
VIOの都度払いプランはさまざまなクリニックが提供していて、1万円台からプランを見つけることができます。
VIOは医療脱毛の痛みを感じやすい上、自分でシェービングをすることが難しい部位であることから、麻酔料やシェービング料もあわせてチェックしておくことをおすすめします。
レジーナクリニックやフレイアクリニックは、VIO脱毛の際に麻酔料や剃り残しのシェービング料が不要のクリニックです。
VIO脱毛におすすめなクリニック
VIO脱毛プランがあるおすすめの医療脱毛クリニックはこちらの記事で紹介しています。
⇒おすすめVIO医療脱毛クリニック14院!かかる回数や料金相場・デメリットなど
顔の都度払いができる医療脱毛クリニック
顔の都度払いプランがある主なクリニックを紹介します。
クリニック | [/sp]総額料金 | 麻酔料金 | 脱毛機の種類 |
---|---|---|---|
ルシアクリニック | 27,500円 | 3,300円/麻酔クリーム | 熱破壊式 |
フレイアクリニック | 41,800円 | 無料/麻酔クリーム | 蓄熱式 |
レジーナクリニック | 42,000円 | 無料/麻酔クリーム | 蓄熱式・熱破壊式 |
TCB東京中央美容外科 | 48,000円 | 2,750円/麻酔クリームorテープ | 蓄熱式・熱破壊式 |
リゼクリニック | 54,800円 | 3,300円/麻酔クリームor笑気麻酔 | 蓄熱式・熱破壊式 |
顔の都度払いプランも多くのクリニックが取り扱っていて、ルシアクリニックでは1回27,500円で顔脱毛を受けることができます。
ふわふわとした細い毛が生えていることが多い顔脱毛では、産毛に対応した蓄熱式脱毛機を導入しているクリニックを検討してみても良いでしょう。
蓄熱式の脱毛機であれば、日焼けした肌や色黒の肌でも程度次第で照射を行えるという特徴があります。
ワキの都度払いができる医療脱毛クリニック
ワキの都度払いプランがある主なクリニックを紹介します。
クリニック | ワキ脱毛総額料金 | オプション料金 |
---|---|---|
ジュノビューティークリニック | 4,000円 | 1,100円/麻酔クリーム |
TCB東京中央美容外科 | 5,000円 | 2,750円/麻酔クリームorテープ |
レジーナクリニック | 15,000円 | 無料/麻酔クリーム |
リゼクリニック | 6,800円 | 3,300円/麻酔クリームor笑気麻酔 |
ワキ脱毛は脱毛範囲が狭いため、短時間で照射が行える部位です。照射の手間も少なく、都度払いプランはどのクリニックでもおおむね低料金となっています。
太い毛が密集していることが多いワキは、脱毛時に痛みを感じやすい部分でもあるので、痛みが心配な人はオプションの麻酔料金もあわせてチェックしておきましょう。
医療脱毛の都度払いのメリット・デメリット
医療脱毛を1回ずつ受ける都度払いのメリットとデメリットを解説します。
回数や期間に縛られない!医療脱毛を都度払いで行うメリット
医療脱毛の都度払いのメリットはこちらです。
- 脱毛を受けるタイミングや回数が自由
- 一度に支払う金額を抑えられる
- 自分に合うクリニックか確認できる
都度払いで医療脱毛を受ける大きなメリットが、「いつ脱毛を受けてもよい」「どこを脱毛しても良い」「好きな時にいつでもやめられる」「何回脱毛してもいい」といった自由度の高さです。
医療脱毛の回数制プランでは、5回や8回などの施術回数を契約します。約2ヶ月おきに決められた回数通院する必要があり、コースごとに設けられた有効期限を気にしながら脱毛を受けることになります。脱毛を途中で止める場合は解約の手続きが必要です。
都度払いであれば自分のタイミングに合わせて、施術を受ける時期や回数を自由に調整できます。
都度払いプランは医療脱毛を受けるたびに1回分の料金を清算するプランです。複数回の施術費用を支払う回数制プランと異なり、1回分の料金で済むため一般的に支払額は少なくなります。
脱毛のためにまとまった金額を用意する必要はなく、手持ちに余裕がある時に支払える分だけ脱毛を受けることができます。
基本的に分割払いや医療ローンを組むこともないので、月々の支払いに追われるといったこともありません。
医療脱毛はどんな手順で行うのか、脱毛時の痛みは、スタッフの対応は、施術室の様子は、などカウンセリングを受けるだけではわからないクリニックの情報を、都度払いプランを利用することで確かめることができます。
1回だけ脱毛を体験してみた上で、あらためて回数制のプランを選ぶことも可能です。
都度払いでは回数を余らせる心配がない
回数制プランの8回コースを申し込んだけれど、脱毛を始めてみたら8回も不要だった……というケースがあります。
このような場合、多くのクリニックでは途中解約が行えます。消化できなかった分の施術料金は返金してもらえることがほとんどですが、解約手数料を支払わなければなりません。解約の申請や手続きにも手間を要します。
都度払いでの医療脱毛であれば、自分が必要と思われる回数だけ脱毛を受けることができ、回数を余らせることはありません。
1回あたりの値段が高くなる……医療脱毛の都度払いのデメリット
医療脱毛の都度払いにはデメリットもあります。くわしく解説しましょう。
- 何度も脱毛に通う場合は費用が高額になる
- 1回あたりの料金が高くなる
- 割引やキャンペーンを利用できないことがある
都度払いは1回ずつ脱毛を契約するプランです。何回も脱毛を受ける場合は費用が高額になってしまいます。また、毎回契約を結ぶ手間もかかります。
脱毛を完了させるために何度も通院するつもりであれば、回数制のプランを契約した方が支払総額は安くなります。
1回あたりの脱毛価格をチェックすると、多くの場合都度払いプランは回数制のプランよりも高額となります。
回数制プランは回数が増えるほど1回あたりの料金が安くなる傾向があるので、都度払いで施術を重ねるほど価格が割高になってしまいます。
都度払いプランは、気になる部位を1~2回だけ脱毛したい、回数コースを終えたけれど仕上げにもう1回脱毛したい、という場合に利用するのがおすすめです。
クリニックの中には、学割やペア割・乗り換え割などの割引キャンペーンを実施しているところがあります。
割引には適用条件が設けられていることが多く、都度払いプランでは利用できないケースが少なくありません。
割引を利用してお得に脱毛を受けよう、という場合は適用条件をチェックした上でプランを検討してみてください。
医療脱毛の都度払いプランを選ぶ時のポイント
医療脱毛の都度払いプランを選ぶ時にチェックしておきたいポイントや注意点を説明します。
- 希望する部位の都度払いプランがあるか
- オプション料金はいくらかかるか
- 割引を利用する場合の利用条件は
- 脱毛部位や毛質などに合った脱毛機か
自分が受けたい脱毛部位のプランに都度払いプランがあるかを事前に確認しましょう。
全身脱毛プランでは、5回などの回数制プランはあるけれど1回都度払いプランはない、というクリニックが多くあります。
また、照射部位・範囲もチェックする必要があります。
たとえば顔脱毛はクリニックにより脱毛範囲の違いが多く見られる部位です。眉の周りやフェイスライン、首などは顔脱毛の範囲に含まれているところと含まれていないところがあります。
VIO脱毛や背中、腰などの脱毛の場合も、どこからどこまで照射してもらえるかカウンセリングで確認しておくことをおすすめします。
医療脱毛を契約する際に、都度払いの脱毛プラン料金に加えてオプション料金がかかる場合があります。
- 初診料・再診料・カウンセリング料
- 麻酔料
- シェービング料
- キャンセル料
- 薬処方料
- 肌に問題があった場合の治療費
オプションで利用される頻度の高いものに、痛みを軽減するための麻酔料金や剃り残しなどの仕上げをするシェービングサービス料金などがあります。
クリニックによりオプション料金は異なるので、都度払いプラン料金に加えてどのくらい追加費用がかかるのか事前にチェックしておくと良いでしょう。
学割やペア割、乗り換え割、紹介割など、クリニックにより様々な割引キャンペーンを用意している場合があります。
都度払いプランでは、割引の対象外となっていることが多いので注意が必要です。
クリニックによっては都度払いでも利用できる割引キャンペーンがあるので、カウンセリング予約の際に電話などで確認してみましょう。
医療脱毛で使用される医療レーザー脱毛機はそれぞれ個性があり、照射するレーザーや脱毛方法によって得意な毛質や肌質が異なります。
都度払いでより効果的に脱毛するには、脱毛部位や自分の毛質・肌質に合う脱毛機を導入しているクリニックを選ぶことが大切です。
医療レーザー | 特徴 | 得意な毛質・肌質 |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー 熱破壊式 |
剛毛に強く反応する 痛みはやや感じやすい |
産毛は不得手 太くて濃い毛が得意 色黒肌NG |
蓄熱式ダイオードレーザー 蓄熱式 |
熱による肌への痛み・刺激が弱い 効果の実感までやや時間がかかる |
産毛が得意 剛毛にも対応 色黒肌は程度により照射OK |
熱破壊式ダイオードレーザー 熱破壊式 |
幅広い毛質に対応 痛みはやや感じやすい |
産毛に対応 剛毛が得意 色黒肌NG |
ヤグレーザー 熱破壊式 |
皮下の奥まで作用する 熱による痛みを強く感じやすい |
産毛・剛毛に対応 根深い毛が得意 色黒肌は程度により照射OK |
たとえばVIOやワキなど、色の濃い太い毛をしっかり脱毛したい場合は熱破壊式であるアレキサンドライトレーザー脱毛機を使うクリニックを選ぶと良いでしょう。
顔や背中・うなじなど産毛が多く生えている部位を脱毛したい場合は、蓄熱式ダイオードレーザーの機種があるところを検討してみてください。
なお、基本的に利用者が脱毛機を選ぶことはできません。医師や看護師が肌や毛質に応じて適した機種を選んでくれます。
都度払いで全身などさまざまな部位を一気に脱毛したい場合や、毛質・肌質の特徴がよくわからない場合は、複数のレーザーを照射する脱毛機や複数機種を導入しているクリニックを選ぶのも一つの手段です。
支払いは現金のみ? 医療脱毛の都度払いQ&A
-
都度払いプランと回数制プランは結局どっちが安い?
-
1度に支払う額が安いのは都度払い、1回あたりの施術料金が安いのが回数制です。
都度払いは1回分だけの脱毛料金を支払うのに対し、回数制プランは5回分など複数回の脱毛料金を支払います。1度に支払う金額を比べると、多くの場合都度払いプランの方が安くなります。まとまった資金がなくても脱毛を始められることが都度払いプランの魅力の1つです。
一方で、何回も施術を受けるのであれば、脱毛1回あたりの料金は回数制プランの方が割安になります。
見方によってどちらが安いのか判断が分かれるので、自分にとって安いと思われるプランを選びましょう。
-
都度払いプランの支払い方法は現金だけ?
-
現金のほか、クリニックによりクレジットカードやデビットカード、電子マネーなどを利用できます。
クリニックにより都度払いで利用できる支払い方法は異なり、今回紹介したクリニックではいずれも都度払いにクレジットカードを利用できます。
デビットカードや電子マネーを利用できるクリニックもあります。
医療ローンを都度払いで利用できるクリニックはあまりありません。都度払いでの医療ローン利用についてはカウンセリングなどで確認してください。
-
都度払いプランとお試しプランは違うもの?
-
都度払いプランは何回でも契約できる通常プランです。お試しプランは脱毛体験が目的の割引プランで、初回限定となっています。
お試しプランとは体験プラン、トライアルプランとも呼ばれる初回限定のプランです。名前の通り、医療脱毛を気軽に体験できる割安なプランとなっています。同じ施術を受ける場合、2回目からは通常価格となります。
都度払いのプランは通常プランの1つで割引はされていません。何回でも、1回目と同じ価格で脱毛を受けることができます。
-
都度払いプランと回数制の1回プランは何が違う?
-
都度払いプランと回数制の1回プランは同じものです。
医療脱毛クリニックの料金プランに「都度払いプラン」と書かれていなくても、「1回プラン」「単発プラン」があれば都度払いで1回ずつ利用できます。
-
都度払いとローン払いはどちらの方が費用負担が少ない?
-
ケースバイケースです。プラン料金や施術回数、分割回数などにもよるので、一概にどちらが負担が少ないということはできません。
医療脱毛の都度払いと医療ローン払いは、どちらも最初に大きな金額を必要としないという長所があります。費用負担の違いは脱毛プランや施術回数、分割回数などの条件に左右されるので、「こちらがお得」と一言でいうことはできません。
医療ローンを利用すると、月々の支払いを抑えながら回数制プランを契約できますが、分割手数料が加算されるため一括払いよりも支払額が高額になることを知っておきましょう。
都度払い・回数制プランの医療ローン払い・回数制プランの一括払いの違いを簡単にまとめました。
脱毛回数や予算などに合わせて、できるだけ無理のない支払い方法を選ぶようにしてください。
プランと支払い方法 | 特徴 |
---|---|
都度払い | 1回だけ脱毛 1回の支払額が少ない 回数が多いと総額が大きくなる |
回数制のローン払い | 複数回脱毛 1回の支払額が少ない 一括払いより支払総額が多い 支払い期間が長期にわたる |
回数制の一括払い | 複数回脱毛 1回の支払額が大きい ローン払いより支払総額が少ない |
都度払いならまとまった費用を用意しなくても医療脱毛を始められる!
医療脱毛の都度払いプランは、1回分の料金を支払って1回だけ脱毛を受けられるプランです。
手持ちの資金に余裕がなくても脱毛を受けられる上、契約回数や期限に縛られることなく自由に必要な回数脱毛を受けることができます。
今回紹介した都度払いができる医療脱毛クリニックを以下にまとめました。
気になるクリニックがあれば、無料カウンセリングでくわしい脱毛プラン内容を聞いてみてください!
クリニック | 都度払いプラン 1回総額 |
脱毛の特徴 |
---|---|---|
レジーナクリニック | 全身+VIO 112,100円 VIO脱毛36,000円 顔脱毛 42,000円 ワキ脱毛15,000円 |
麻酔が無料 |
フレイアクリニック | 全身(顔VIO無) 81,400円 VIO脱毛41,800円 顔脱毛 41,800円 ワキ脱毛9,900円 |
熱による痛みが少ない |
リゼクリニック | 全身(顔VIO無) 81,800円 VIO脱毛54,800円 顔脱毛 54,800円 ワキ脱毛6,800円 |
3機種の脱毛機を使い分け |
アリシアクリニック | VIO脱毛41,580円 顔脱毛 62,370円 ワキ脱毛11,550円 |
キャンセルペナルティ一切なし |
ルシアクリニック | VIO脱毛27,500円 顔脱毛 27,500円 ※いずれも平日プラン |
剛毛が得意な脱毛機を使用 |
TCB東京中央美容外科 | 全身脱毛(顔VIO無) 98,000円 VIO脱毛18,000円 顔脱毛 48,000円 ワキ脱毛5,000円 |
全国に104院あり |
記事一覧