明日を笑顔にする
美容医療Webメディア
Smile > AGA > AGA治療が安いクリニックを比較!フィナステリドはオンラインだと安くなる?

AGA治療が安いクリニックを比較!フィナステリドはオンラインだと安くなる?

  /   341views

今回は「最安値でAGA治療を始めたい」「格安にAGA治療を続けたい」という方のために、AGA治療を安く抑えるためのポイントや、オンラインだと治療薬の料金が抑えられるのかといった疑問にもお答えします。

オンライン価格の比較表や安い費用でAGA治療を行えるAGAクリニック10選の値段や割引制度、フィナステリド・デュタステリド等のジェネリック医薬品の料金相場をまとめ、保険適用の有無やAGA治療にかかる費用の目安、オンライン処方と通販購入の価格の違いついてもまとめているので、参考にしてみてください。

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
※当サイトでは、2023年12月現在の情報を掲載しています。ページ内の料金は全て税込み。尚、オンライン診療は来院が必要な場合があります。

AGA治療を安く抑えるポイントを紹介!オンラインで割安になる?

なるべく安くAGA治療を行いたい方のために、AGA治療費用を抑えるための3つポイントと、AGA治療をオンラインで受診すると割安になるのかといった疑問についてまとめたので、チェックしてみてください。

初期費用が抑えられるAGAクリニックを選ぶ

AGA治療を始める上でまず確認してほしいのが、初回価格や初回キャンペーンです。
AGAクリニックの中には治療開始のハードルを下げるために初回の薬代が割引になる制度を用意しているクリニックがあり、特にAGAの進行が初期の方に処方されるフィナステリドに初回割引価格を設定しているクリニックが多いです。

AGA治療費を安く抑えて始めたい方は各クリニックの初回割引制度に注目してクリニックを選ぶと初期費用を抑えてAGA治療をスタート出来ます。

つぎに注目してほしいのが、継続費用が抑えられる割引制度があるかを確認しましょう。
初回割引で安くAGA治療を始められても、2回目以降の値段が高くては継続することが難しくなります。

AGA治療は一度行えば効果がすぐに現れるというような即効性は無く、最低でも髪の毛が新しく生え変わる目安である6か月から1年以上は続ける必要があるとされています。
その期間中、AGA治療の薬は基本的に毎日服用することになり、6か月分~1年分の料金がかかることになるため、継続料金を抑えられる割引制度が用意されているAGAクリニックを選ぶと治療費用を安く抑えられるでしょう。

継続費用を抑えられる割引制度としては、毎月決まった時期に自宅まで薬を届けて貰える定期配送割引や1度に数ヶ月分の薬をまとめて購入すると割安になるまとめ買い割引などがあります。

定期配送やまとめ買いの場合、毎月単月購入するよりも割安に購入できるような価格設定にしているAGAクリニックも多いのでこのような割引制度があると、継続費用を抑えられます。

AGA治療を安く抑えるには継続費用を抑えられる割引を利用する

AGA治療では治療プランの料金以外に追加費用がかかる場合があり、その代表的な例は以下の通りです。

  • クリニックまでの交通費
  • 診察料
  • 治療薬の送料
  • 血液検査料 など

せっかくプラン料金が安いAGAクリニックや割引制度があるクリニックを選んだとしても、これらの追加料金がかかってしまうと逆に料金がかさんでしまう場合があります。

そのため、想定していなかった追加料金がかかってしまったということがないように、事前に各AGAクリニックで発生する可能性のある追加料金などを確認しておきましょう。

オンラインでAGA治療は安く行える?

AGA治療を安く抑えるためのポイントを3つご紹介してきましたが、AGA治療をオンラインで行う場合は上記のポイントに当てはまるメリットがあります。

オンライン診療を行うクリニックの中には、オンライン限定価格を設定しているクリニックやオンライン診療で受診した方のみが利用できる定期配送割引やまとめ買い割引があるクリニックがあります。
対面診療でも、まとめ買い割引を利用して割安に治療薬を購入できるクリニックもありますが、まとめ買い割引より定期配送割引の方が割引率が高いため、なるべく安く治療薬を購入したい場合はオンラインで定期配送を利用するのがおすすめです。

また、AGA治療は継続的に続けていく必要があるので、家の近くにAGAクリニックや皮膚科がないと、毎回の通院費用が積み重なり、かなりの出費になることがあります。初診からオンライン診療に対応しているクリニックであればクリニックの開院している場所を考慮することなく自宅で受診可能なうえ、クリニックまでの交通費も削減できるので費用を抑えつつ続けられるでしょう。

オンラインでAGA治療を行う場合、可能な治療法が投薬治療のみとなりますが、初めてAGA治療を行う方が受診しやすいように中にはフィナステリドが初回0円で購入できるようなAGAクリニックもありますので、投薬治療を格安で行いたい方にオンライン診療でAGA治療を行うといいでしょう。

AGA治療が安いオンライン可能クリニックは?オンライン価格の比較表

先ほど紹介したAGA治療を安く抑えるポイントを元に、オンラインで受診可能でAGA治療が安いクリニックの治療価格や割引制度などの主な特徴を比較表にまとめました。

クリフォア
クリニックフォア
レバクリ
レバクリ
イースト駅前
イースト駅前クリニック
ヘアクリニック
AGAヘアクリニック
Dクリニック
Dクリニック
イーライフ DMMオンライン AGAオンクリ ウープス AGAスマクリ
治療価格 初回0円※1
2回目以降3,412円~
初回0円
2回目以降3,721円~
初回1,650円~
2回目以降
3,740円
初回1,800円~
2回目以降3,600円
初回
1,100円
2回目以降4,400円~
4,500円~ 2,948円~ 初回0円
2回目以降4,000円~
5,500円~ 初回4,980円
2回目以降14,641円~
診察料等 診察料:無料
送料:550円
診察料:無料
送料:550円
診察料:無料
送料:1,100円
診察料:無料
送料:520円
診察料等:3,300円
送料:無料
診察料:無料
送料:無料
診察料:無料
送料:550円
診察料:無料
送料:1,000円~1,500円
診察料:無料
送料:500円
診察料:無料
送料:無料
割引制度 初回割引
まとめ買い割引
定期割引など
初回割引
まとめ買い割引
定期割引など
初回割引
まとめ買い割引
初回割引
オンライン割引
初回割引 まとめ買い割引 定期割引
まとめ買い割引
初回割引 定期割引 初回割引
診療時間 7:00~24:00 平日
16:00~21:45
土日
10:00~17:45
月~金
10:00~22:00
土日祝日
10:00~18:00
10:00~20:00 10:30~19:00(曜日により変動) 7:00~22:00 平日8:00~22:00
土日祝日8:00~21:00
24時間(一部診察不可な時間帯あり) 10:00~21:30 9:00~22:00
詳細 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
※1 「予防プラン」の定期配送を選択し、決済ページでクーポンコード「TRY」を入力した場合の値段

ではここからは、割安にAGA治療が受けられる上記のおすすめAGAクリニック10院を詳しくご紹介します。
この10院は初診からオンライン診療に対応しているので、全国どこからでもAGA治療が始められます。
クリニックごとの料金や特徴はこちらをチェックしてみてください。

AGA治療が安い!おすすめAGAクリニック10選の値段と割引

クリニックフォアは2020年4月~2023年6月までの間で、オンライン診療実績が200万件を超えるクリニックです。
診療時間が長く、7:00~24:00まで受診が可能なので日中の予定や仕事の後に自宅でゆっくり診察を受けたい方でも自分の都合に合わせて予約を取りやすいでしょう。

クリニックフォアの主な治療薬プランの料金
予防プラン
(フィナステリド)

■定期配送初回
薬代0円※1+送料550円=550円
■2回目以降
薬代3,412円+送料550円=3,962円

発毛ライトプラン
(フィナステリド・ミノキシジル内服)

定期配送
薬代9,163円+送料550円=9,713円

※1 「予防プラン」の定期配送を選択し、決済ページでクーポンコード「TRY」を入力した場合の値段

クリニックフォアのAGA治療では薬を単品で購入できるプランか、予防や発毛などの目的に合わせて複数の薬を組み合わせたプランを選択できます。

クリニックフォアではAGA治療薬は毎月1ヵ月分ずつ購入する事も可能ですが、3か月分で5%、6ヵ月分で10%割引になるまとめ買い制度や、毎回15%オフになる定期配送制度も利用できます。

また、フィナステリドが処方される予防プランの定期配送は、決済時にクーポンコード「TRY」を入力することで初月のプラン料金が0円になるので、継続治療の費用だけでなく初期費用を抑えてAGA治療を始められるでしょう。

クリニックフォア(CLINIC FOR)のおすすめポイント
  • 7:00~24:00と診療時間が長い
  • まとめ買いで最大10%割引き・定期配送で15%割引き
  • フィナステリドが処方される予防プランが初月0円
クリニックフォアのその他の情報
その他のAGA治療 ■ミノキシジル外用薬(ミノキシジル12%+フィナステリド0.01%)
通常:12,100円/本
定期配送:10,285円/本
診察料・送料など 診察料:無料(薬の処方がない場合は1,650円) 送料:550円
割引 初回割引 定期割引 まとめ買い割引 のりかえ割
支払い方法 クレジットカード、デビットカード、代金引換、GMO後払い
オンライン診療時間 7:00~24:00
土日祝日など日によって異なる場合があります
クリニック数 全国11院
公式サイト https://www.clinicfor.life/

レバクリはレバレジーズ株式会社が運営するオンラインサービスで、提携先の「JSKINクリニックの」医師によるAGA治療が受けられます。
AGAの進行度に合わせてフィナステリドが処方される「予防プラン」か、フィナステリドとミノキシジル内服薬がセットになった「予防+発毛プラン」を選択可能です。

レバクリの主な治療薬プランの料金
予防プラン
(フィナステリド)

■定期配送初回
薬代0円+送料0円=0円
■2回目以降
薬代3,721円+送料550円=4,271円

予防+発毛プラン
(フィナステリド+ミノキシジル内服薬)

■定期配送初回
薬代0円+送料0円=0円
■2回目以降
薬代8,863円+送料550円=9,413円

レバクリでは毎月の都度購入か、都度購入より5%割引きになる3ヶ月まとめ買い、10%割引きになる6ヶ月まとめ買い、そして15%割引きになる毎月自宅に薬が届く定期配送を選択できます。

定期配送を選択した場合は予防プラン・予防+発毛プランどちらとも初回のプラン料金が0円になるだけでなく、本来550円かかる送料も初回は0円になります。

レバクリでは初診料・再診料などの診察料金もかからないため、とにかく初期費用を抑えてAGA治療を始めたいという方は利用してみてください。

レバクリのおすすめポイント
  • 3ヶ月まとめ買いで5%オフ、6ヶ月で10%オフ、定期配送で15%オフ
  • 定期配送は初回のプラン料金が0円
  • 送料(550円)も定期配送の場合は初回0円
レバクリのその他の情報
診察料・送料など 診察料:無料
送料:550円(定期配送で初回0円)
割引 初回割引
まとめ買い割引
定期割引
支払い方法 クレジットカード
オンライン診療時間 平日 16:00~21:45
土日 10:00~17:45
クリニック数 オンライン専門
運営元:レバレジーズ株式会社
公式サイト https://levcli.jp/male-aga/

イースト駅前クリニックはAGAとEDの治療を専門に行うメンズクリニックで、全国に40院以上クリニックがあります。
初診はオンラインで受診し2回目はクリニックに通院するなど、都合に合わせて受診方法を変えられるのが特徴です。

イースト駅前クリニックの主な治療薬プランの料金
フィナステリド

■初回
薬代1,650円+送料1,100円=2,750円
■2回目以降
薬代3,740円+送料1,100円=4,840円

ミノキシジル外用薬

■初回
薬代1,980円+送料1,100円 =3,080円
■2回目以降
薬代5,500円+送料1,100円=6,600円

イースト駅前クリニックAGA治療は、先発薬からジェネリック薬まで複数あるAGA薬の中から症状や予算に合わせて治療薬を選択できます。
フィナステリドやミノキシジル外用薬には初回限定の割引プランがあり、プラン料金が初回は1,000円台になるので、治療薬の費用を抑えてAGA治療を始めたい方はチェックしてみてください。

イースト駅前クリニックのオンライン診療は、全国のクリニックから受診するクリニックを選べるので、診療時間が長いクリニックを選べば平日は22時まで受診できます。

また、秋葉原院を除き医師やスタッフは全員男性なので、女性スタッフによるヒアリングが気になるという方でも受診しやすいでしょう。

イースト駅前クリニックのおすすめポイント
  • 初回のプラン料金が1,000円台
  • 平日は22時まで診療可能で男性スタッフが対応
  • 対面診療に切り替える事も可能
イースト駅前クリニックのその他の情報
その他のAGA治療 ■デュタステリド
1ヶ月:6,930円
6ヶ月:37,400円(ひと月当たり6,233円)
診察料・送料など 診察料:無料(薬の処方がない場合は3,000円)
送料:1,100円(初診のみ1万円以上で無料)
割引 初回割引
まとめ買い割引
支払い方法 クレジットカード・代引き
オンライン診療時間 月~金 10:00~22:00
土日祝日 10:00~18:00
対面診療では休診日が異なります。
クリニック数 全国40院
公式サイト https://www.eastcl.com/

AGAヘアクリニックはAGA治療を専門に行うクリニックで、対面診療かオンライン診療を選択して受診可能です。
初回のカウンセリング時には時間が約60分ほど用意されているので、AGAに関して納得いくまで相談することができるでしょう。

AGAヘアクリニックの主な治療薬プランの料金
維持・予防プラン
(フィナステリド)

■初回
薬代1,800円+送料520円=2,320円
■2回目以降
薬代3,600円+520円=4,120円

発毛プラン
( フィナステリド・ミノキシジル内服)

薬代10,800円~+送料520円=11,320円

AGAヘアクリニックのAGA治療は、フィナステリドやデュタステリド、ミノキシジル配合薬を用いた投薬治療を行っており、フィナステリドは初回1,800円から処方してもらえます。

ミノキシジル内服薬は含有量2~8mg、外用薬は濃度5~14%まで用意されており、含有量や濃度が変わっても値段は変わらず購入可能です。

AGAヘアクリニックではデュタステリドとミノキシジル内服薬・外用薬にはオンライン専用の価格が設定されており、対面診療よりも最大1,000円引きの価格で処方してもらえるので、安い料金で始めたいという方はオンラインで購入すると良いでしょう。

AGAヘアクリニックのおすすめポイント
  • フィナステリドが初回1,800円~
  • ミノキシジル内服薬・外用薬ともに様々な濃度を扱っている
  • オンラインでは一部の治療薬が割引
AGAヘアクリニックのその他の情報
その他のAGA治療 ■ミノキシジル外用薬
12,000円/本
診察料・送料など 診察料:無料
送料:520円
血液検査料:3,000円~8,000円(必要な場合のみ)
割引 初回割引
オンライン割引
支払い方法 クレジットカード・銀行振込
オンライン診療時間 10:00~20:00
クリニック数 11院
公式サイト https://agahairclinic.or.jp/

Dクリニックは東京・大阪・名古屋・福岡・札幌に開院しているAGA治療専門クリニックで、1997年7月~2023年5月の間で300万人以上の診療実績があります。
近年の感染症流行に伴いオンライン診療にも対応し、初診から自宅で医師の診察を受けた後に自宅までAGA治療薬を配送してもらえます。

Dクリニックの主な治療薬プラン1ヵ月の料金
単剤処方
(フィナステリド・プロペシア)

■初回
薬代1,100円+診察料等3,300円 =4,400円
■2回目以降
薬代4,400円~6,600円+診察料等3,300円=7,700円~9,900円

アドバンスト発毛治療

薬代33,000円 +診察料等3,300円 = 36,300円

DクリニックはAGA治療薬が1種類のみ処方される単剤処方プランと、AGAの進行度に合わせて複数の治療薬やサプリメントがセットで処方されるアドバンスト発毛治療プランが用意されており、単剤処方でフィナステリドを処方してもらう際は初回のプラン料金が1,100円 になるので費用を抑えてAGA治療を始められるでしょう。

DクリニックではAGA治療薬を院内で調剤しており、患者の身体の負担を減らすために一人ひとりの体質に合わせて用量を調節しているので副作用のリスクを抑えつつAGA治療を続けられます。

Dクリニックのおすすめポイント
  • 診療実績の300万件超えの老舗のAGAクリニック
  • フィナステリドが初回1,100円から
  • 副作用のリスクを抑えるために薬を院内調剤
Dクリニックのその他の情報
診察料・送料など 診察料等:3,300円
送料:無料
割引・保証制度 初回割引
支払い方法 クレジットカード
診療時間 平日 10:00~19:00
土日 9:00~18:00
診療時間・休診日はクリニックにより異なります
クリニック数 6院
公式サイト https://www.d-clinicgroup.jp/clinic/

e-life(イーライフ)は、eLife株式会社が運営するオンライン診療専門のサービスで、診察は提携クリニックの神田西口クリニック・イーライフクリニックの医師が行います。
患者のプライバシーに配慮し、治療薬の配送時には中身がAGA治療薬とわからないように無地のダンボールや封筒で包装してくれるので、配達員や同居人に気づかれることなくAGA治療を始められるでしょう。

e-life(イーライフ)の主な治療薬プランの料金
薄毛予防プラン
(デュタステリド)

■定額プラン
薬代4,500円+送料0円=4,500円
■12ヶ月パック
薬代45,900円+送料0円=45,900円
ひと月当たり3,825円

発毛実感プラン
(ミノキシジル内服)

■定額プラン
薬代4,500円+送料0円=4,500円
■12ヵ月パック
薬代45,900円+送料0円=45,900円
ひと月当たり3,825円

e-life(イーライフ)は、AGA治療薬にデュタステリドとミノキシジルを取り扱っており、治療の目的に応じて3つの治療プランが用意されています。治療薬の送料や診察料がかからないので、プラン料金以外にかかる費用を抑える事ができます。

治療プランは月々定額コースと、6ヵ月・12ヵ月パックのまとめ買いから選ぶことができ、まとめ買いを選ぶと最大15%オフの料金で治療薬を処方してもらえるので、継続治療の費用を抑えられるでしょう。

イーライフでは16時までに決済を行った場合治療薬が当日に発送してもらえ、最短翌日からAGA治療を始める事も可能です。

イーライフのおすすめポイント
  • AGA治療薬の送料や診察料無料
  • 治療薬のまとめ買いで最大15%オフ
  • 16時までの決済で最短当日発送
e-life(イーライフ)のその他の情報
その他のAGA治療 ■発毛総合プラン(デュタステリド・ミノキシジル内服)
定額:7,900円/月
12ヶ月パック:80,580円(ひと月当たり6,715円)
診察料・送料など 診察料:無料
送料:無料
割引・保証制度 まとめ買い割引
支払い方法 クレジットカード・デビットカード
診療時間 7:00~22:00
クリニック数 オンライン専門
運営元:eLife株式会社
公式サイト https://elife.clinic/aga-lp

DMMオンラインクリニックは、動画配信やゲームなどのサービスを手掛けるDMM.comが運営するオンラインクリニックで、診察は提携医療法人の「医療法人社団DMC」の医師が行います。
東京都23区や大阪市24区に住んでいてバイク便を選択した場合は、診療後最短当日にAGA治療薬を届けて貰えます

DMMオンラインクリニックの主な治療薬プラン
フィナステリド

■定期便
薬代5,698円+送料550円=6,248円
■6ヶ月定期便
薬代32,868円+送料550円=33,418円
ひと月当たり5,478円(送料除く)

発毛ライトプラン
(フィナステリド・ミノキシジル内服)

■定期便
薬代7,568円 + 送料550円 =8,118円
■6ヶ月定期便
薬代43,428円+送料550円=43,978円
ひと月当たり7,238円(送料除く)

DMMオンラインクリニックのAGA治療は、治療薬の単品購入か、2つ以上の薬を組み合わせたセットプランから選択できます。

毎月の都度購入か、1ヶ月毎、3ヵ月毎か、6ヵ月毎に届く「らくらく定期便」を選ぶことができ、定期便では通常よりも最大15%割安に治療薬を購入できます。

DMMオンラインクリニックでは、薬のほかにAGAシャンプーやサプリメントといったヘアケアグッズも販売していて、治療薬同様に割安な定期便も選択できるので、出費を抑えつつ薄毛のトータルケアが行えるでしょう。

DMMオンラインクリニックのおすすめポイント
  • 治療薬は最短当日に受け取ることができる
  • 定期便でAGA治療薬が割引き
  • サプリやシャンプーのホームケア商品も購入可能
DMMオンラインクリニックのその他の情報
その他のAGA治療 ■ミノキシジル外用薬(15%)
定期:9,768円/月
6ヶ月定期:55,308円(ひと月当たり9,218円)
診察料・送料など 診察料:無料
送料:550円
割引・保証制度 定期配送割引
支払い方法 クレジットカード・DMMポイント
診療時間 平日8:00~22:00
土日祝日8:00~21:00
クリニック数 オンラインクリニック(進行度によっては通院が必要になる場合があります。)
運営:医療法人社団エムズ
公式サイト https://clinic.dmm.com/

AGAオンクリはオンライン診療専門クリニックで、カウンセリングから診察、治療薬の処方までオンラインで完結できます。
相談実績が毎月平均2,000人に達しており、治療薬を購入した患者のリピート率は92.8%にも及びます。

※ 2022年7月のオンラインカウンセリング件数
AGAオンクリの主な治療薬プラン
薄毛予防プラン
(フィナステリド)

■12ヶ月定期初回
薬代0円円+送料1,000円~1,500円=1,000円~1,500円
■2回目以降
薬代4,000円~5,000円+送料1,000円~1,500円=5,000円~6,500円

発毛プラン
(デュタステリド・ミノキシジル内服)

■12ヶ月定期初回
薬代0円円 + 送料1,000円~1,500円 =1,000円~1,500円
■2回目以降
10,700円~12,700円+送料1,000円~1,500円=11,700円~13,200円

AGAオンクリでは内服薬・外用薬を用いた6つの治療プランがあり、単月購入・12ヶ月定期・12ヶ月まとめ買いを選択することが出来ます。

12ヶ月定期の場合はすべての治療プランが、初月薬代0円で始めることができ、2ヶ月目以降も単月購入よりも割安な価格で続けられます。

AGAオンクリでは24時間いつでも予約ができるので他院では開院していない深夜帯や早朝にも受診可能です。カウンセリング料や診察料は無料なので、AGAに関しての不安や悩みを抱えている方はクリニックに相談することから始めるのもよいでしょう。

AGAオンクリのおすすめポイント
  • 12ヶ月定期で全プランで初月薬代0円
  • 24時間いつでも予約可能
  • カウンセリング・診察料無料
AGAオンクリのその他の情報
その他のAGA治療 ■AGA初期プラン(デュタステリド)
単月購入:7,500円
12ヶ月定期:初月0円 2回目以降6,500円
診察料・送料など 診察料:無料
カウンセリング料:無料
送料:1,000円~1,500円(地域により変動)
割引・保証制度 初回割引
支払い方法 クレジットカード・代引き決済・Amazon Pay
診療時間 24時間対応
一部診療不可な時間があります
クリニック数 オンライン専門
運営元:新宿AGAクリニック
公式サイト https://www.aga-online.clinic/about.html

ウープスヘアは株式会社SQUIZが運営するオンライン専門のAGA診療サービスで、診察を行うクリニックは日本臨床毛髪学会の元理事や会長を勤める医師が経営しており、オンラインのみでありながら処方実績が30万件を超えています。

ウープスヘアの主な治療薬プラン1ヵ月の料金
フィナステリド

■定期配送
薬代5,500円+ 送料500円=4,878円
■12ヶ月定期
薬代56,100円+送料500円=56,600円
ひと月当たり4,675円(送料除く)

フィナステリド+ミノキシジル内服薬

■定期配送
薬代7,480円+送料500円=6,000円
■12ヶ月定期
薬代59,900円+送料500円=76,796円
ひと月当たり6,358円(送料除く)

ウープスヘアではフィナステリド・デュタステリド・ミノキシジル内服薬&外用薬を取り扱っており、購入方法は単月購入もしくは毎月・6ヶ月・12ヶ月の中から選択できる定期配送があります。

定期配送は最大15%引きになり、フィナステリドとミノキシジル内服薬がセットになったプランがひと月当たり6,358円で続けられます。

ウープスヘアでは、最短当日に発送してもらえるので、翌日受け取ることが可能です。配送の際には中身がAGA治療薬とわからないように梱包してもらえて、品名にも医薬品名等は記載されないので周りに気づかれることなくAGA治療を始められるでしょう。

Oops HAIRのおすすめポイント
  • 処方実績30万件超えのオンラインAGA診療サービス
  • 12ヶ月定期配送で治療薬15%割引き
  • 中身がAGA治療薬とわからないように配送してもらえる
ウープスヘアのその他の情報
その他のAGA治療 ■デュタステリド
定期:8,250円
診察料・送料など 診察料:無料
送料:550円
割引・保証制度 定期配送割引き
支払い方法 クレジットカード・Amazon Pay・GMO後払い
診療時間 10:00~21:30
日によって異なる場合があります
クリニック数 オンライン専門
運営元:株式会社SQUIZ
公式サイト https://oops-jp.com/

AGAスマクリは医療法人ウェルパートナーが運営するオンラインAGA治療専門クリニックで、2022年9月時点で診療実績が31万件以上あります。
複数の医療機関と提携しているため、2022年4月時点で医師が約80名在籍しており、9:00~22:00までの間で受診可能です。

AGAスマクリの主な治療薬プラン
男性プラン
(ミノキシジル内服薬+フィナステリド)

薬代14,641円+送料0円=4,980円

プロペシア

薬代10,000円+送料0円=10,000円

AGAスマクリではミノキシジル内服薬とフィナステリドが処方される男性プランとプロペシア単剤が処方されるプランが用意されています。

男性プランの場合は複数ヶ月分の治療薬をまとめて届けて貰えるおまとめ便を利用でき、3ヶ月分だとひと月当たりの料金が2%割引きになる14,641円、6ヶ月分だと5%割引きになる28,386円で続けられます。

AGAスマクリでは診察料や送料も発生しないため、プラン料金の価格のみでAGA治療を続けて行けるでしょう。

スマクリのおすすめポイント
  • 約80名の医師が在籍するオンラインクリニック
  • おまとめ便で治療薬最大5%割引き
  • 診察料・送料無料
AGAスマクリのその他の情報
その他のAGA治療 送料:無料
診察料・送料など 診察料:無料
送料:550円
割引・保証制度 おまとめ便割引き
支払い方法 銀行振込・クレジットカード
診療時間 9:00~22:00
クリニック数 オンライン専門
運営元:医療法人社団ウェルパートナー
公式サイト https://aga-sumakuri.studio.site/hp/about


以上がAGA治療が安いおすすめクリニック10院です。今回は料金を安く抑えられるオンラインAGAクリニックのみを紹介しましたが、対面診療で詳しく頭皮をチェックしてもらえるAGAクリニックを探している方や、クリニックに通院している方の口コミなどを知りたいという方はこちらの記事もチェックしてみてください。

>>AGA治療おすすめ16選!AGAクリニックの薄毛治療費用や選び方・口コミを紹介

AGA治療が安くなるジェネリック薬があるAGA治療薬の種類を紹介!

AGA治療に限らず、薬の料金を安く抑えるための手段としてジェネリック医薬品を購入するという選択肢があります。
ジェネリック薬は先発薬と同一の有効成分を同一量含んでおり、研究開発に要する費用が低く抑えられることから、先発医薬品に比べて薬の料金が安くなりますが、AGA治療でもジェネリック薬は利用できるのか解説していきます。

ジェネリック薬があるのはプロペシアとザガーロ!ミノキシジルは?

AGA治療に使われる薬として「フィナステリド配合のプロペシア」「デュタステリド配合のザガーロ」「ミノキシジル配合の外用薬」「ミノキシジル配合の内服薬」がありますが、ジェネリック薬が存在するのはプロペシア・ザガーロ・ミノキシジル外用薬となります。

この3つの治療薬はAGA治療の臨床試験が行われていて、配合量の指定はありますが国内で承認済みのAGA治療薬となり、ミノキシジル外用薬に至ってはドラッグストアでも市販されています。

ミノキシジル内服薬はなぜジェネリックが無い?

ミノキシジル内服薬はAGA患者に対する臨床試験は行われておらず、AGA治療薬として承認されていないためジェネリック薬が存在しません。
ですが、処方や服用が違法とされているわけでは無く、発毛を目的としてミノキシジル配合の内服薬を処方しているクリニックもあるという事は覚えておきましょう。

プロペシアジェネリック:フィナステリドの料金相場

AGA治療で処方されるプロペシアには「フィナステリド」という成分が含まれており、AGAの原因物質のDHTを作り出すきっかけとなる「Ⅱ型5αリダクターゼ」という生え際・つむじに多く存在する酵素の働きを阻害して抜け毛を予防する効果があるため、ジェネリック医薬品のフィナステリド錠を処方しているクリニックも多いです。

今回紹介したAGAクリニックで処方されるフィナステリドやプロペシアの1ヵ月の費用相場は以下の通りです。

フィナステリド錠はAGA治療が初めての方や、まだ薄毛の進行があまり進んでおらず抜け毛の抑制・薄毛の予防から始めたいという方に向けて処方される治療薬です。
一部のクリニックでは初回割引きが適用されることが多く、クリニックの中には初回0円で始められる所もあるので、AGA治療の中では比較的安価で処方される薬と言えるでしょう。

ザガーロジェネリック:デュタステリドの料金相場

デュタステリドが含まれたジェネリック薬や先発薬のザガーロはフィナステリド・プロペシア同様にAGAによる抜け毛を防ぐ効果に期待ができます。

ですが、フィナステリドがⅡ型5αリダクターゼのみを阻害するのに対し、デュタステリドは全身の皮脂腺に存在するⅠ型頭皮の生え際・つむじに多く分布するⅡ型の5αリダクターゼ両方の働きを阻害する作用があります。

デュタステリドはフィナステリドよりも価格が高い傾向にありますが、効果の作用範囲が広い事から、フィナステリドでは充分な効果が期待できない患者に処方されることがあります。
ザガーロは10,000円を超える場合が多いため、AGA治療を抑えたい場合はジェネリック薬のデュタステリド錠を選ぶようにすると良いでしょう。

ミノキシジル内服薬・外用薬の料金相場

ミノキシジルは血行を促進し頭皮にまで栄養を行き渡らせやすくする効果と、毛を作る細胞の働きを活性化し、発毛を促進する効果に期待ができます。

参考:ミノキシジルの発毛作用について

前述の通りミノキシジルには内服薬タイプと外用薬タイプがあり、内服薬は血中から作用するため効果が全身に及び、外用薬は塗布した部位に作用するという違いがあります。
そんなミノキシジルの費用相場は以下の通りです。

ミノキシジルは濃度によって費用が変わり、濃度が高いものほど料金も高くなる傾向にあります。
濃度が濃ければいいというわけではないので、自分の薄毛の状態に合った濃度のものを処方してもらうようにしましょう。

AGA治療薬の料金相場まとめ

AGAの進行度により適した治療薬は変わり、維持や予防目的であればフィナステリドが推奨されますが発毛を目的とした場合はミノキシジルが必要になります。

また、症状によってはフィナステリドとミノキシジルを組み合わせて同時に服用することが推奨される場合もありますので、ジェネリック薬やキャンペーンを活用して料金を抑えながらAGA治療を行うと良いでしょう。

>>フィナステリドが初月0円!クリニックフォア公式サイトはこちら

AGA治療を安く行いたい!保険適用や医療費控除が適用されるか解説

病院で治療を行う際には、治療費の自己負担額を抑えられる健康保険が利用できるので、AGA治療も保険が使えて安くなるんじゃないかと考える方も多いのですが、残念ながらAGA治療では保険は適用されません。

本来健康保険は病気やケガなどの治療をしないで放置していると生命に関わる可能性がある症状に適用され、AGAの症状は抜け毛や薄毛による精神的なストレスを感じることはあるものの、直接健康に悪影響を与える病気ではないので、健康保険の適用対象外となり、治療にかかる費用は全額自己負担となります。

その年の1月1日から12月31日までの間に自分や家族が支払う医療費が10万円を超える場合は医療費控除を受けることが出来ますが、AGA治療ではこちらも適用対象外となります。
※ 総所得額が200万円未満の場合は総所得額の5%

AGA治療の料金は各クリニックで自由に料金を設定できるため、「AGA治療にはいくら必要」という明確な基準は存在しません

同じ治療薬を使用しても、受診するAGAクリニックや皮膚科により治療費用が異なるため、クリニックごとの割引キャンペーンなどを参考にして、自分の症状や予算に合わせたクリニック・治療プランを選択しましょう。

おすすめAGAクリニックの割引キャンペーンを再度チェック!
クリニックフォア 予防プラン初回0円
まとめ買い割引
定期割引
のりかえ割
レバクリ 予防プラン・予防+発毛プラン初回0円
まとめ買い割引
定期割引
定期初回送料0円
イースト駅前クリニック 初回割引
まとめ買い割引
AGAヘアクリニック 初回割引
オンライン割引
Dクリニック 初回割引
e-life(イーライフ) まとめ買い割引
DMMオンラインクリニック 定期割引
AGAオンクリ 12ヶ月定期初回0円
ウープスヘア 定期割引
AGAスマクリ おまとめ便割引

AGA治療を安く収めるには治療開始時期が大切!費用の目安も紹介

AGA治療の費用を抑えるためにはAGAの進行度がそれほど深刻ではない初期の段階から治療を開始することが大切です。

前述の通り、AGAの進行が初期の方に処方されることの多いフィナステリドであれば月に3,000円~6,000円程度で続ける事ができますが、維持・予防だけでなく発毛を目的にする必要があるほどAGAが進行していると、ミノキシジルとの併用が必要になったりフィナステリドからデュタステリドへの切り替えが推奨される場合があり、毎月の治療薬の料金が20,000円を超えてしまう可能性があります。

AGA治療は効果を実感するには6か月~1年ほどは続ける必要があるため、単純計算でひと月当たりの料金×6~12か月分で考えると継続費用の目安は以下のようになります。

このように、高い濃度のミノキシジル外用薬が必要になるほどAGAが進行していたり、複数の治療薬の併用が必要な場合は年間の費用が200,000円を超えてしまうこともあるため、AGA治療を安く抑えるためには早期治療が重要になります。

AGAが進行していると投薬治療以外も検討する必要がある

今回紹介したAGAクリニックは全て投薬治療のみを行っているクリニックでしたが、他のAGAクリニックでは投薬治療だけでは充分な効果が得られない患者に向けて、注入治療や植毛と言った施術を行っている所もあります。
それぞれ治療にかかる費用は大きく異なり、おおまかな目安は以下の通りとなります。


AGA治療にかかる費用の目安

投薬治療 単剤処方:約3,000円~12,000円/月
セット処方:約5,500円~30,000円/月
注入治療 約10,000円~200,000円/回
植毛 約700,000円~2,300,000円/500グラフト
注入治療の費用の目安

注入治療は投薬治療のみでは対応できないほど、AGAが進行している方に推奨される施術です。費用は注入する成分や注入方法、そして施術を行うクリニックにより大きく変動するため中には1回で200,000円を超えるような事もあります

注入治療は施術を単体で行うというよりも投薬治療と併用して行われることが多いため、投薬治療にかかる料金+注入治療の料金がかかると考えておきましょう。

植毛の費用の目安

植毛は投薬治療や注入治療では対処ができないほど、AGAが進行している方に推奨される治療法です。AGAの影響を受けにくい後頭部や側頭部の毛を移植し、定着後はその特性を残したまま再び成長が始まるため、基本的には一度施術を行えば、その後は再度施術を行う必要はありません
しかし、植毛は移植する毛の数(グラフト)や施術を行うクリニックに応じて費用が大きく変わるため詳細な料金は各クリニックにて確認する必要がありますが、大まかな目安としては100万円を超える事もあるという事は覚えておきましょう。

AGAは症状が進行するほど、複数の治療薬や治療法を組み合わせて治療を行うため、ひと月当たりにかかる費用が高くなります。AGA治療は投薬治療で対応できる初期の段階から始めると費用を安く抑える事ができるので、抜け毛が気になりだしたらなるべく早く治療をスタートするといいでしょう。

>>定期配送で毎月15%オフ!クリニックフォア公式はこちら

AGA治療薬が安いのはオンライン処方より通販購入?

AGA治療薬を購入するにあたって、クリニックでの処方以外に通販サイトなどでAGA治療薬を購入するという方法もあります。

通販で購入できるであれば、わざわざオンラインでAGAクリニックの診察を受けずに通販で買ってしまいたいと考える方もいるかもしれませんが、濃度5%までのミノキシジル外用薬以外のAGA治療薬は、海外サイトや代行サイトを利用して個人輸入をしないと購入ができません

中にはAGAクリニックで処方される薬の相場よりも安く購入することができますが、個人輸入をする際には以下のようなリスクが伴います。

偽物・低品質の薬が販売されている可能性がある

AGAクリニックで処方される薬の場合、偽物の薬が処方されるという事は考えにくいのですが、個人輸入サイトなどには偽物の薬が流通しています
購入前に自分で判断ができれば問題ありませんが、パッケージが外国語で記載されていたり、一見正規品と見た目が同じように見える模造品もあるので、一個人が判断するのは至難の業です。

また、正規品を購入できたとしても薬の品質管理基準も日本と海外では異なるため、安いからと言って購入したものの、配送の際に箱が潰れてしまっている物や薬が割れてしまっているような低品質な薬が届く恐れもあります。

副作用のリスクが高い

通販サイトで流通している薬は、日本人向けに調剤されているわけではないため、重篤な副作用や本来想定されていないような副作用が出る場合もあります。
前述の通り、パッケージも外国語で記載されているため適切な用法・用量が判断しにくいだけでなく、添加物も日本で使用されない有害な物質が配合されている場合もあり、体調不良を起こす可能性があります。

医師の適切な処置が受けられない

AGA治療薬を通販で個人輸入した場合、医療機関を通して処方されるわけではないため、副作用が出た際に病院で適切な処置が受けられない事態に陥る場合があります。
事前に副作用に関する説明をしっかりと受けられないので、身体に表れた症状が本当にAGA治療薬の副作用なのか自分では判断しにくいというリスクもあります。

仮にAGAクリニックで購入するより通販で安く薬を購入できたとしても、上記のようなリスクに直面してしまった場合、想定していない費用を支払って対処する必要があるため、かえって割高になってしまいます。

AGAクリニックであればオンラインで医師の診察を受け、AGA治療薬の効果・服用方法・副作用に関する説明を受けた後に服用を始められるため、万が一副作用が表れた際にもすぐに医師に相談することができます。通販での購入を考えているのであれば、AGAクリニックのオンライン診療を受けて適切な手順で処方してもらう事をおすすめします

最後に:AGA治療が安いおすすめクリニックを改めてチェック!

AGA治療を安い費用で行うためには、オンラインで利用できる定期配送やまとめ買い制度、そしてキャンペーン割引き等を利用して続ける事がおすすめです。
最後に、今回紹介したAGAクリニックの中からAGA治療を安い料金で始められる・続けられるクリニックをまとめたので、チェックしてみてください。

クリフォア
CLINIC FOR (クリニックフォア)
■予防プラン定期配送(フィナステリド)
初回:0円
2回目以降:3,412円
発毛ライトプラン定期配送(フィナステリド・ミノキシジル内服)
9,163円
送料
550円
レバクリ
レバクリ
予防プラン定期配送(フィナステリド)
初回:0円
2回目以降:3,721円
予防+発毛プラン(フィナステリド+ミノキシジル内服薬)
初回:0円
2回目以降:8,863円
送料
550円(定期初回は0円)
イースト駅前
イースト駅前クリニック
フィナステリド
初回:1,650円
2回目以降:3,740円
ミノキシジル外用薬
初回:1,980円
2回目以降:5,500円
送料
1,100円