明日を笑顔にする
美容医療Webメディア
Smile > AGA > レバクリの口コミは?AGA治療の評判やフィナステリド月額プラン・効果も紹介

レバクリの口コミは?AGA治療の評判やフィナステリド月額プラン・効果も紹介

  /   409views

レバクリの口コミや評判は?当記事では、レバクリのオンライン診療が気になる方に向けて、おすすめAGA治療プランや料金、月額プランと単剤処方の違いについて紹介します。レバクリでオンライン診療を始める際の流れや予約方法、フィナステリドやミノキシジルなどレバクリで購入できるAGA治療薬の効果・副作用についてまとめ、AGA治療のデメリットについても調べたので、参考にしてください。

※当記事では、2023年12月現在の情報を掲載しています。ページ内の料金は全て税込です。

レバクリとは?レバレジーズ株式会社のAGAオンライン診療

ここでは、レバクリの基本情報やどんなAGA治療が行えるのかについてまとめているので、確認してみてください。

レバクリとは

レバクリはレバレジーズ株式会社が運営するAGAオンライン診療サービスで、診察は提携しているJスキンクリニックの医師が行います。
レバクリではフィナステリドやミノキシジルを用いて投薬治療を行うことができ、予防や発毛など目的に合わせたAGA治療を行うことが可能です。

レバクリのAGAオンライン診療について

AGA治療のオンライン診療では、自宅などで医師の診察を受けた後にAGA治療薬が届きます。レバクリでは初診から完全にオンラインで受診でき、治療薬を最短で即日発送してくれるので、通院にかかる手間を省いた上でスムーズにAGA治療を始めることができるでしょう。

レバクリの基本情報をチェック!
★AGA治療法 投薬治療(フィナステリド、ミノキシジル)
治療薬以外の費用 診察料:無料 配送料:550円
支払い方法 クレジットカード
診療時間 平日16:00~21:45
土日10:00~17:45
運営元 レバレジーズ株式会社
販売業者(診療を行うクリニック) Jスキンクリニック
販売業者の所在地 Jスキンクリニック
東京都中央区新富1-15-3新富・ミハマビル5F
公式サイト https://levcli.jp/male-aga/

レバクリの口コミや評判は?AGA治療で後悔しないためのポイントも紹介

レバクリの口コミや評判が気になる方に向けて口コミの有無を調査し、AGA治療で後悔しないためのポイントをまとめました。

レバクリの口コミ評判は?

レバクリの口コミ評判について調べたところ、2023年6月からオンライン診療が始まったため、口コミ評判はまだありませんでした。しかし、レバクリのAGAオンライン診療で診察を行うJスキンクリニックの口コミ評判が見つかったので、詳しく紹介します。

Jスキンクリニックの口コミを確認すると、
「医師の説明がわかりやすく、丁寧に施術してもらえた」
「施術内容のメリットやデメリットを丁寧に説明してくれた」
「説明がわかりやすかったおかげで予算と相談して施術プランを選べた」
などの内容がありました。

また、Jスキンクリニックで美容施術を受けた男性からは、
「医師やスタッフの対応が親切だった」
「受診するのが怖かったが医師が優しくて不安が和らいだ」
などの口コミが寄せられていました。

Jスキンクリニックは美容施術を中心に行っているクリニックのため、AGA治療に関する口コミは見つかりませんでした。
しかし、Jスキンクリニックには男女関係なく施術を受けた方からの口コミが寄せられていて、「デメリットや効果、予算を含む医師の説明のわかりやすさ」「医師やスタッフの親切な対応」が特に評判でした。そのため、レバクリでAGAオンライン診療を受診する際には、AGA治療についてわかりやすく説明してもらった上で、親切かつ丁寧な対応をしてもらえるでしょう。

レバクリではオンライン診療を行っているため自分の好きなタイミングで受診しやすく、AGA治療を続けやすいプランも用意されているので、ぜひチェックしてみてください。

レバクリのおすすめAGA治療プランと料金!月額プランや単剤処方も紹介

ここでは、レバクリのAGA治療プランや料金、月額プランなどについても詳しく紹介しているので、参考にしてください。

レバクリのおすすめAGA治療プランと料金

レバクリのAGA治療プランはフィナステリドを処方する予防プランと、フィナステリドに加えてミノキシジル内服薬を処方する予防+発毛プランがあります。
それぞれのプランの料金をまとめたので、確認してみてください。

治療プラン 定期配送

15%オフ
単月購入 3ヶ月分

5%オフ
6ヶ月分

10%オフ
予防プラン
フィナステリド
初回:0円

2ヶ月目以降:3,721円/月
4,378円/月 12,477円 23,641円
予防+発毛プラン
フィナステリド+ミノキシジル内服薬
初回:0円

2ヶ月目以降:8,863円/月
10,428円/月 29,719円 56,311円
レバクリの料金プランについて詳しく解説!

定期配送(月額プラン)
レバクリでは、フィナステリドなどのAGA治療薬を通常価格より15%オフで継続できる定期配送価格が用意されています。定期配送では1ヶ月ごとに治療薬が自宅に届き、途中で辞めたくなった際にはいつでも解約可能です。
さらに、レバクリでは初めて受診する方が予防プランまたは予防+発毛プランを定期配送で契約すると、初回の治療薬代と送料が0円になるため、初期費用を抑えてAGA治療を始めることができます。

レバクリの定期配送価格
予防プラン 初回:0円

2ヶ月目以降:3,721円/月
予防+発毛プラン 初回:0円

2ヶ月目以降:8,863円/月

>>毎月15%オフで購入できる!レバクリの診療予約はこちらから


3ヶ月・6ヶ月分購入
レバクリでは、3ヶ月または6ヶ月分のAGA治療薬をまとめて購入することもできます。3ヶ月分をまとめて購入する場合は5%オフの価格になり、6ヶ月分は10%オフの価格になるため、通常より割安な価格でAGA治療薬の購入が可能です。

レバクリの3ヶ月分・6ヶ月分まとめ買い価格
予防プラン 3ヶ月:12,477円

6ヶ月:23,641円
予防+発毛プラン 3ヶ月:29,719円

6ヶ月:56,311円

単月購入
単月購入ではAGA治療薬を1ヶ月単位で都度購入することができます。基本的には定期配送や数ヶ月分をまとめて購入するほうが割安な価格になりますが、AGA治療薬をその都度購入したい方はチェックしてみてください。

レバクリの単月購入価格
予防プラン 通常1ヶ月:4,378円/月
予防+発毛プラン 通常1ヶ月:10,428円/月
レバクリの単剤処方プランについて

レバクリには予防プランと予防+発毛プランがありますが、そのうち予防プランがフィナステリドの単剤処方になります。
フィナステリドは主にAGAの予防や進行の抑制の効果が期待できる治療薬で、日本皮膚科学会の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版」でも効果が認められているため、レバクリのAGA治療でも効果が期待できるでしょう。

なお、レバクリで処方可能なAGA治療薬の効果は後ほど紹介しているので、そちらも確認してみてください。

>>費用を抑えてAGA治療が行えるレバクリ公式サイトはこちら

レバクリでAGA治療薬以外にかかる費用や支払い方法

レバクリのオンライン診療では、治療薬以外に配送料550円がかかります。
初診料や診察料は無料なため、交通費がかからないことを考慮するとAGA治療全体にかかる諸費用を抑えやすいと言えるでしょう。

また、レバクリの支払い方法はクレジットカードのみとなります。対応しているクレジットカードについては表にまとめたので、確認してみてください。

レバクリのAGA治療薬以外の諸費用
初診料・診察料 無料
配送料 550円

※定期配送のみ初回無料

レバクリの支払いに対応しているクレジットカード
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • ダイナース
  • ディスカバー
  • AMEX

レバクリでオンライン診療を受診する際の流れや予約方法を特集!

レバクリでオンライン診療を受診したい方に向けて、受診の流れや予約方法を紹介します。

STEP1
予約日時を選ぶ

公式サイト(https://levcli.jp/male-aga/)の「無料オンライン診察を予約」から入ります。
次に希望の日時を選択し、診察方法を電話またはビデオ通話から選びます。
レバクリのオンライン診療は枠が空いていれば、当日予約も可能です。

▲希望の日時を選択します

▲次は診察方法を選びましょう

◎レバクリでは平日は16:00~21:45、土日は10:00~17:45に予約枠が設けられています

STEP2
ログインまたは新規登録する

続いてGoogleアカウントでログインするか、新規で会員登録をします。

▲Googleアカウントまたは新規会員で登録します

STEP3
受診する

予約当日、予約メールに記載されたURL、または公式サイトのマイページから「診察」に進み、医師の診察を受けます。
医師に診察してもらうだけでなく治療に関する質問や不安な点も相談できるので、疑問が残らないようにしっかり確認しましょう。

治療プランが決まったら決済画面に移ります。クレジット決済が確定すると薬の配送が手配されます。診察は最短15分ほどで完了するので、空いた時間を利用して受診することが可能です。

STEP4
薬を受け取り、治療を始める
薬は最短で受診日当日に発送されるので、受け取ったら投薬治療を始めましょう。

※画像の引用元:レバクリ公式サイト

レバクリのオンライン診療は、「薬について詳しく聞きたい」「なるべく手短に済ませたい」など、患者の要望に合わせて医師が対応してくれます
また、平日は21時台まで、土日祝日も診療を行っているので、忙しい男性でも受診しやすいでしょう。
オンライン診療は人目を気にせずに受診できるというメリットもあるので、AGAか気になっている方は早めに受診してみてくださいね。

レバクリで処方可能!フィナステリドとミノキシジルの効果・副作用を解説

続いて、レバクリで処方されるフィナステリドやミノキシジルの効果と副作用について解説します。AGA治療の目的に合った治療薬を選ぶと効果を実感しやすいため、詳しく確認してみてください。

フィナステリドは薄毛の抑制が期待できる

フィナステリドは、抜け毛を防いだりAGAの進行を止める効果が期待できます。
AGAの治療法をまとめたガイドラインでは、フィナステリドは最も推奨度の高い「行うよう強く勧める」治療法として紹介されています。

フィナステリドのAGAへの効果を解説!

そもそもAGAは、男性ホルモンから変換されたDHT(ジヒドロテストステロン)の影響を受けて髪が成長する前に抜けてしまう脱毛症です。
髪の成長サイクルには、「成長期」「退行期」「休止期」という3つの期間がありますが、一般的な「成長期」は3〜6年なのに対し、AGAを発症すると半年〜1年と短くなります。

フィナステリドはDHTを作りだす酵素の働きをブロックする働きがあるため、抜け毛を防ぐだけでなく、服用を継続することでヘアサイクルが整い、AGAの進行を止める効果も期待できます。

フィナステリドの副作用や使用上の注意点

フィナステリドは副作用が起こる可能性もあります。また、年齢や性別などによって使用できない場合があるので、事前によく確認しておきましょう。

副作用
肝機能障害、リビドー減退・勃起不全・射精障害などの男性機能低下、発疹、むくみ、めまい、乳房圧痛、抑うつ症状 など
使用できない方
・20歳未満
・女性
・5α還元酵素阻害薬でアレルギーを起こした方
使用上の注意点
・分割・粉砕しない

フィナステリドなど薬を服用する際は、用法・用量を守ることが大切です。

フィナステリドは女性・子供は禁忌薬になっており、フィナステリドの成分を妊娠中の女性が触れると胎児に悪影響を与える可能性があるため、分割や粉砕はせず、管理も徹底するようにしましょう。

ミノキシジルは発毛促進が目的

ミノキシジルは、発毛を促す効果が期待できます。
ミノキシジルは内服薬と外用薬がありますが、レバクリではミノキシジル内服薬を処方しています。

AGAへのミノキシジルの効果

ミノキシジルには、毛組織の血流を良くしたり、髪を作り出す毛母細胞を刺激して髪の成長を促す効果が期待できます。

ミノキシジルを含む内服薬・外用薬どちらでも同様の効果が期待できますが、頭皮に塗布する外用薬よりも血中から作用する内服薬の方が効果がより高いとされています。
その反面、ミノキシジル内服薬は外用薬と比べると副作用のリスクも高いので、次の項目で詳しく確認しましょう。

※参考文献:ミノキシジルの発毛作用について

ミノキシジルの副作用について

ミノキシジルは次のような副作用が起こる可能性があります。また、使用に注意が必要な方もいるため、事前にチェックしてみてください。

副作用
初期脱毛、多毛症、動悸・息切れ、頭痛、めまい、体重増加、肝機能障害 など
使用できない方
・20歳未満
・壮年性脱毛症以外の脱毛症の人
・ミノキシジルでアレルギーを起こした方
使用に注意が必要な方
・高血圧または低血圧の方
・心臓・腎臓・甲状腺に障害がある方
・むくみがある方
・過去に薬や化粧品でアレルギーがでた方

ミノキシジルを使用すると「初期脱毛」が起こる可能性があります。初期脱毛は、ミノキシジルによってヘアサイクルが整う過程で起こる一時的な脱毛症状で、治療を始めて1週間から10日に起き始め、長くても3ヶ月程度で落ち着くと言われています。

また、ミノキシジル内服薬は、国内での臨床試験が行われていないこともあり、AGA診療ガイドラインでは推奨度の低い「行うべきでない」治療として紹介されています。

治療で用いるのが不安という方は、診察時に医師に詳しく説明してもらいましょう。

>>初月0円でAGA治療が始められるレバクリの診療予約はこちら

レバクリのAGA治療にデメリットはある?費用や期間などに注意

レバクリでAGA治療を始める際にどんなデメリットがあるのか詳しく解説します。AGA治療は費用や期間、効果がないなど様々な理由でデメリットを感じやすい治療のため、しっかり把握した上で治療を始めるようにしましょう。

AGA治療のデメリット

AGA治療のデメリットを4点ほど紹介します。レバクリでAGA治療を始める際は、デメリットもきちんと把握したうえで自分に合ったプランを選ぶといいでしょう。

  1. 治療期間が長い

    AGA治療ではヘアサイクルを正常に整えることで薄毛改善の効果が期待できます。そのため、効果を実感できる期間の目安は約6ヶ月程度となっており、治療をしばらく続ける必要があります。

  2. 治療費用が継続的にかかる

    期間が長いとその分AGA治療の費用も継続的にかかります。レバクリでは通常より割安な月額でAGA治療を続けられる定期配送もあるので、AGA治療の費用が気になる方は継続しやすい料金プランを選ぶといいでしょう。

  3. AGA治療は途中でやめにくい

    AGAの症状は、治療薬などで対策を行わないと悪化しやすい進行性の脱毛症です。途中で治療をやめた場合も症状が再び進行する可能性があるため、AGA治療はやめどきがわからないというデメリットもあります。

    AGA治療は年齢などの理由で髪が薄くても気にならなくなったタイミングがやめどきですが、症状が徐々に進行することから自己判断での中止は推奨されていません。
    そのため、途中でやめたくなった場合は医師に症状を確認してもらった上で、継続すべきか決めるといいでしょう。

  4. 副作用などのリスクがある

    どんな治療薬にも作用と副作用があり、AGA治療薬では肝機能障害や男性機能の低下、動悸・息切れなどの副作用が起こる可能性があります。
    副作用が起こる確率はフィナステリドやミノキシジルであれば10%未満ですが、絶対に起こらないとは断言できないため、どのような症状があるのか把握しておきましょう。
    なお、副作用が起こった場合は医師に相談し、対処法について指示を仰ぐようにしてください。

    参考:薬の副作用かな?と思ったら すぐに医師にご相談を! | 暮らしに役立つ情報

AGA治療には上記で挙げたようなデメリットが考えられますが、AGA・薄毛の改善効果がきちんと認められている治療のため、悩んでいる方は一度診察を受けてみてください。

この記事では、レバクリの口コミ評判に加えて、AGA治療プランやオンライン診療の流れ、処方可能な治療薬の効果についても解説しました。
レバクリでは完全にオンラインで処方まで完結し、最大で15%オフの価格でAGA治療を継続できるプランも用意されています。初めてレバクリでAGA治療を行う方は初回0円から始められるため、初期費用を抑えてAGA治療を行いたい方はぜひチェックしてみてください。

レバクリのおすすめ治療プランをもう一度チェック!
レバクリのおすすめ治療プラン
予防プラン 単月購入:4,378円/月

定期配送
初回:0円

2ヶ月目以降:3,721円/月
予防+発毛プラン 単月購入:10,428円/月

定期配送
初回:0円

2ヶ月目以降:8,863円/月